紀平梨花さん、大快挙ですねえ。 これからのフィギュア界を背負っていく素晴らしい選手が出てきました。 そこで今日は新女王紀平梨花さんの幼稚園・高校・親とは?在日韓国人?についてまとめさせていただきました。 最後まで楽しんでお付き合いくださいね~。 では紀平梨花さんのプロフィールからどうぞ!ヾ(´▽`*;)ゝ" https://youtu.be/bjTBgkgF0sE

紀平梨花のプロフィール

紀平梨花(きひら りか) 生年月日:2002年7月21日 出身:兵庫県西宮市 身長:152cm 職業:学生、フィギュアスケート選手 紀平梨花さんは2002年生まれの現在16歳です。 スケートに出会ったのは3歳の頃で、5歳からスケート教室に通い、フィギュアスケートを習い始めました~。 運動が大好きな紀平梨花さんはこの時はスケートの他、体操、バレエ、ピアノななども習っていました~。 2015-16シーズンで、全日本ノービス選手権Aクラスで優勝、全日本ジュニア選手権は11位に終わっています。 https://youtu.be/ZQpOGwNgJI4 2016-17シーズンには、代表のフィギュアスケート強化選手に選ばれ、ジュニアグランプリシリーズに参戦、JGPチェコスケートで2位、続くJGPリュブリャナ杯では優勝し、ファイナル進出を決めました。 この試合で紀平梨花さんは、トリプルアクセルを成功させてことで一躍有名になりましたよね~。 ファイナルでは4位に終わっています。 2017-18シーズンになると、2年連続のJGPファイナルに進出し4位、自身初の世界ジュニア選手権と全日本選手権出場を決めましたが、 世界ジュニアは8位、全日本は3本のトリプルアクセルを決めて3位で表彰台に上がっています。 2018-19シーズン、紀平梨花さんは初のシニア参戦を果たします。 フィギュアスケートで一番上のグレードの試合ですね。 オンドレイネペラ杯では218.16点で優勝、NHK杯では日本女子歴代最高点を更新する224.31点でグランプリシリーズ初参戦にして初優勝を飾り、フランス国際でも逆転優勝を果たし、ファイナルへの進出を決めたのです! https://youtu.be/Hx0w-j07Xqg

紀平梨花がグランプリファイナル優勝!

先日グランプリファイナルに出場した紀平梨花さん、ピョンチャンオリンピックで金メダルを獲得したザギトワ選手を押さえてなんと優勝してしまいました!⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! たった10ヶ月程前のオリンピックチャンピオンに勝ってしまったのですから、これは新たなフィギュア界のヒーロー誕生といえますねえ。 この時も紀平選手は自身の武器であるトリプルアクセルを披露、ショートとフリー合わせて233.12点をマーク、シニア参戦1年目でグランプリファイナルを制したのはバンクーバーオ リンピック銀メダリストの浅田真央さん以来2人目、13年ぶりの快挙でした!(日本人として) 紀平梨花さんは、アクセルだけではなくそれ以外にも5種類の3回転ジャンプを飛ぶことができ、コンビネーションジャンプ、転んだ時のリカバリー能力にも定評があります。 (*^-^) 今年のピョンチャンオリンピックで日本女子はメダルを獲得することができませんでしたので、今後紀平梨花さんには大きな期待が寄せられることになるでしょう。 https://youtu.be/azt4nmFrPls

紀平梨花の幼稚園・高校は?

紀平梨花さんは、兵庫県の学校法人広田学園の広田幼稚園を卒園しています。 この幼稚園ではプロゴルファー横峯さくらの父良郎さんの兄、吉文さんによって開発されたヨコミネ式というプログラムが採用されています。 ギョッ!Σ(・oノ)ノ https://www.yokomine.jp/blog.aspx?ym=201707 このプログラムを受けることによって、2歳から6歳頃にしか身につけることができない感覚運動(逆さ感覚・回転感覚・平衡感覚・高さ感覚)を効率的に身に付けることができるんだといいます。 紀平梨花さんのフィギュアスケートの根幹になっているのがこのヨコミネ式かもしれませんねえ。 5歳の頃に紀平梨花さんが片手で側転している映像が残っています。 o(^-^)o 小学校は西宮市立大社小学校を卒業し、その後西宮市立上ヶ原中学校に入学、施設拡充の面から関西大学中等部に転校しています。 https://youtu.be/lR9egwFjC5c 関西大学にはオリンピックメダリストの高橋大輔さんや、元日本代表の織田信成さんも通っていましたねえ。 しかし高校は関西大学高等部には行かずに、N高等学校という角川ドワンゴ学園が2016年4月1日に開校した通信制高校に在籍しています。 ^ω^ 全国各地にキャンパスを構え、単位認定授業や課外事業などで構成され、通信制ということから時間的の制約があまりなく、社会人の学生も多数在籍しています。 RIZEのKenKenさんも一期生として入学していましたよね。 (´ェ`*)ネー 紀平梨花さんのように試合で世界を渡り歩く生活をしている人には、ピッタリかもしれませんね。 紀平梨花さんは試合の移動中にもしっかり勉強しているようですよ~。 エライですねえ~。 o(^▽^)o

紀平梨花の親とは?

紀平梨花さんのお父さんの名前は紀平勝己さん。 1967年6月生まれで普通の会社員をしています。 お母さんの名前は、紀平実美さん。 1971年7月生まれで現在はデパートで働いているようです。 両親共に紀平梨花さんのスケートを応援しており、お父さんは紀平梨花さんのために自宅を売り払い、スケートリンクに近い所に引っ越し、時間がある時は紀平梨花さんの練習を見学しているとのこと。 またお母さんは、大学で栄養学を専攻していたことから紀平梨花さんの生活を栄養面からも支えているようです。 紀平梨花さんの送迎をするために、正社員である事務職を退職し、時間の融通が利く現在の仕事へ転職しました。 紀平梨花さんの今回の輝かしい成績は、両親の支えがあってこそなんですね!(゜ー゜*)ネッ! https://twitter.com/Mokyu_Aoba/status/1072542338482913286

紀平梨花の在日韓国人?

紀平梨花さんが在日韓国人だという情報は特にありません。 紀平梨花さんをみた一部の人が「目が韓国人ぽい」、「本番に強いから韓国人に違いない」などと、 あることないこと話しているだけで、紀平梨花さんが在日韓国人だという証拠は何もありません。 紀平という苗字は確かに珍しいですが、関西地方を中心に全国に2300人ほどはいるようです。 千葉や静岡にもある苗字です。 両親共に日本人ですし、在日韓国人ではなさそうです。 紀平梨花さんは、現在ツイッターをしています。 https://twitter.com/rika_kihira 私生活が垣間見えますね!^^ 次のオリンピックのメダリスト候補の紀平梨花さん、今後も応援していきたいですね!頑張って欲しいものです。 (*^-^)

紀平梨花に対するファンの声は?

https://twitter.com/meowmeow_y/status/1073926190463803397 https://twitter.com/yurii_rusFS/status/1075160751810129920 https://twitter.com/online_on_ice/status/1072045563812622336 https://twitter.com/kihira_rika_/status/1075550629542617088

まとめ

いかがでしたか。 今日は紀平梨花さんについてまとめさせて頂きました。 最後までお付き合い頂きありがとうございました。 (*・∀-)☆]]>

Twitterでフォローしよう

pick up