イチローが口ひげ・サングラスに変装した理由は?罰金の可能性も?

『イチローが口ひげ・サングラスに変装した理由は?罰金の可能性も?』と題して、口ひげとサングラスに変装した理由から罰金の可能性までをまとめて紹介していきたいと思います。   それでは早速、本題へ入っていきましょう!    

イチローが口ひげ・サングラスに変装した理由は?

    イチロー氏がサングラスに口ひげを付けてベンチ入りした変装姿が報道されネット上でかなり話題になっています。   なぜイチロー氏はユニフォーム姿ではなく、素顔がバレないように変装して現れたのでしょうか?   その理由は、イチロー氏はベンチ入りの25枠に入っておらず、またコーチでもないため、メジャーの規定により試合中にベンチ入りすることができないからなんですね。   そのため、イチロー氏はバレないようにサングラスに口ひげの変装姿でベンチ入りしていたということです。   試合の最後までいることなく1回が終わった頃には姿が消えていたそうですが、変装してまでベンチ入りしたかった理由は一体何だったんですかね(笑)    

イチローに罰金の可能性がある?

  メジャーの規定により、試合中にイチロー氏は現在、ベンチ入りすることは認められていません。   そのため、規定違反によりイチロー氏に罰金を言い渡される可能性があるんだそうです。   1999年には、当時メッツ監督だったボビー・バレンタイン氏が退場処分を受けた直後にひげとサングラス姿で変装してベンチに逆戻りし、その後に大リーグ機構から2試合の出場停止処分と日本円にして約55万円の罰金を言い渡された例があるようです。   なので、もしかしたらイチロー氏に罰金が科せられる可能性があるかもしれません。    

まとめ

  今回は、『イチローが口ひげ・サングラスに変装した理由は?罰金の可能性も?』と題して、口ひげとサングラスに変装した理由から罰金の可能性までをまとめて紹介させて頂きました。   実は、今年の5月に会長付特別補佐に就任したイチロー氏の記者会見の中で、ボビー・バレンタイン氏のようにひげとメガネでダッグアウトにいないとも言い切れないと変装を予告していたんですよね。   それを実際にやってしまうイチロー氏は流石だなと思いますし、また何かパフォーマンスを見せてくれるのではと期待してしまいますね。   それでは、今回はこれで以上とさせて頂きます。   最後まで閲覧して頂きましてありがとうございました。   Rui。]]>

Twitterでフォローしよう

pick up