
中国で、高層ビルなどから危険なパフォーマンスを撮影していた、
男性YouTuber(ユーチューバー)が転落死と話題になっています。
その実態に迫ります。
Contents
YouTuber(ユーチューバー)呉永寧(エー・エイネイ)さん
出典:気になる話題あれこれ
命綱をつけず危険なパフォーマンスを見せ視聴している人に魅力を感じさせる人は
おそらく少なからずいるかと思います。
そんな中の1人、中国のエクストリームスポーツ界の第一人者を自負していた
呉永寧(エー・エイネイ)さん
以前は映画の脇役などもしていたそうです。
2017年にに入りYouTuberをテスト的に開始したそうです。
そしてお金が稼げる事実がわかったとのことで、
中国のあちこちにある超高層ビルなどや、
高いところに登り様々なスタントを繰り広げていたそうです。
今年の2017年7月には絶景で知られる
張家界市武陵源にある高さ1000mの桟道のへりを使い、
命綱をつけずに懸垂をしたことが話題になったそうです。
出典:gigazine
この写真を見るだけでゾッとしますね。
危険すぎます。
でもなぜか、ハラハラするとどうしても見てしまいそうになりますね。
そんな中、「62階建てのビルの屋上からぶら下がり懸垂をする」というチャレンジを行い
その後、屋上に戻ることができず、転落死するという事故が起きてしまいました。
このチャレンジはネットで多くの人が見守っていたそうで、
中国だけではなく世界でニュースとして取り上りあげられました。
転落事故はどうして起きてしまったのか?
呉さんがこの挑戦した日が2017年11月8日だったそうです。
62階建ての高さは約260m
挑戦の一部始終を映像を見て見ると、
ビルの壁面に足がかからず、呉さんは屋上へ戻ることができなかったようです。
もがくような動きを見せた後、
ビル壁面に足をかけて腕の力を使って登ろうとしたところ、
手が離れてしまい、画面から姿を消してしまいます。
呉さんはこのあと45フィート(約13.7m)下のビルのバルコニー部分に落下し、
死亡しました。
出典:youtube
危険すぎる!それでも挑戦をした理由
出典:いきぬき2チャンネル
危険をおかしてまでも、
呉さんがお金を稼ごうとした理由は、
1つは父親を早くに亡くしてしまい、残された病気の母親の治療費が必要だったそうです。
そしてもう1つは、
挑戦翌日にプロポーズする予定だったという
恋人・Jin Jinさんとの結婚式を挙げる資金必要だったそうです。
しかし、命を落としたら全て終わりですよね。
周りが悲しみますし、悲惨すぎます。
ユーチューバー転落死Twitterの反応
中国人ユーチューバーさんが高層ビルから落ちる所の動画みちゃった…。命綱も無いとかやっぱり危険すぎるよね…
— もっぺ@マンドラゴラ (@moppe55) 2017年12月14日
高層ビルで懸垂する動画撮りよった中国人のYouTuberで死んだ人おるらしいやん。 そんな死に方したくなすぎる
— 秋吉 遙人 (@haruto_111019) 2017年12月14日
ニュース「中国人ユーチューバーがパフォーマンスの最中に高層ビルから転落死」
私「あのさぁ……」
ニュース「理由は病気の母の治療費を稼ぐため」
私「死んじゃったら元も子もないじゃん!もっと安全に稼げる方法があっただろう!!・゜・(つД`)・゜・」— 新月@アプリの通知が来ない (@5ZiLYzj2ibQ5gFO) 2017年12月13日
中国人ユーチューバーが高層ビルから落下して亡くなったニュース知ってげんなりしちゃったよ。母親の治療費稼ぐためとか理由にならないよ。あんな危険なこと、ブン殴ってでも誰かが止めさせていれば...
— ぐのぉ (@OXORIONbass) 2017年12月13日