×

オミクロン株で新型コロナウイルスは弱毒化した可能性。

オミクロン株で新型コロナウイルスは弱毒化した可能性。

100年世界人口の20分の1を死亡させた人類史上最悪のパンデミック・スペイン風邪は現在はインフルエンザA型になっています。

ウイルスは基本的には長期的に弱毒化して、インフルエンザ、風邪の一種となってきました。新型コロナウイルスも専門家は長期的にはこのシナリオを思い描いてきました。

今回のオミクロン株は、短期的にはワクチンの効果を減少させる危険性を持っていますが、長期的には朗報の可能性もあります。

ウイルスが変異すること自体は当たり前のことで、良い変異の可能性もあるのです。

南アフリカでは感染拡大も重症化せず

新型コロナの新たな変異ウイルスオミクロン株の存在を最初に発表した南アフリカでは、感染が急速に拡大しています。

NHKの取材に応じた地元の医師は、オミクロン株とみられる感染者はデルタ株とみられる感染者と多くが症状が異なり、呼吸困難に陥っていない、などと証言しました。

南アフリカでは、2日に確認された新型コロナウイルスの新規感染者が1万1535人とこの2週間ほどで30倍以上に増えています。

NHKの取材に応じた首都プレトリア近郊の医師、モゼセ・ポアーネさんは保健当局によるウイルスのサンプル調査で、ことし9月には全体の91%がデルタ株だったのに対し、先月には74%がオミクロン株だったことから、ことし9月以前に診察した患者はデルタ株に感染し、この1週間余りで診察した7人の患者はオミクロン株に感染していたとみています。

ポアーネさんは以前のデルタ株とみられる感染者と最近のオミクロン株とみられる感染者は多くが症状が異なると指摘し「冬の間やことしの始めごろ、患者は頭痛、めまい、食欲の減退、体力の低下、せきなどを訴えていたが、せきは肺の奥深くからだった。だから多くが酸素が必要で、入院治療が必要だった。私が今、目にしている傾向は、のどにとどまっているせきで、入院治療の必要がない」と証言しました。

感染者たちの症状は軽いと述べ、オミクロン株に感染してもワクチンが重症化を防いでいるのではないかとの見方を示しました。

オミクロン株の感染力を疫学者が探っていますが、この医師の話が本当ならウイルスの感染力以前に、ウイルスが肺にまで入り込まず、のどせきを引き起こすのは感染力が上がるのは当たり前のことです。

ちなみに風邪の正式名称はウイルス性急性上気道炎。もし、新型コロナウイルスがオミクロン株に置き換わり、上気道炎が中心の症状なら、風邪のようになっていくということなので、大変な朗報の可能性もあります。

一方で、オミクロン株についてはわかっていないことが多すぎるので、
人口的に中高年があまりいない南アフリカでの流行が主体で高齢者の感染がほとんど出ていない状況ですので、重症化がどの程度かについてはまだ様子見段階。ワクチン接種者も個人でできる予防対策はとりつづけた方がよさそうです。

ネットの声

知人の小学校の校長先生が「オミクロンとかまた騒がれ始めたけど、君たちはいつも通り普通の生活をしていれば良いんだよ、マスクも無理してやらなくて良いんだよ」と言っていたらしい。デルタ株の時も「慌てるな」と常に冷静だったとのこと。
話を聞いただけなのに、何だかうるっときた。