テレワークからワーケーションの時代の到来!?政府が提言してるよ!

これからはテレワークからワーケーションの時代!?政府の提言

政府は7月27日午前、首相官邸で観光戦略実行推進会議(議長・菅官房長官)を開きました。

そこで、リゾート地などで余暇を楽しみながら仕事もする「ワーケーション」を推進する方針を確認したのです。

コロナ禍・アフターコロナを見据えて働き方が多様化していることに着目。

観光業界を支援する狙いがあるのも間違いないでしょう。

Contents

ワークとバケーション

ワーケーションは、ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。

職場以外で仕事をするテレワークの一種です。

菅官房長官は「新しい旅行や働き方のスタイルとして普及に取り組みたい」と述べています。

そして、宿泊施設でのWi―Fi整備などを支援していく意向を示した。

国内の観光地は新型コロナで打撃を受けています。

政府は、ワーケーションを新たな振興策の柱に位置づけたい考えです。

菅氏は、休暇の取得や分散化を促進する具体策を関係省庁で検討するよう合わせて指示しました。

インバウンドの落ち込みも

海外からの旅行客も大きく落ち込んでいます。

会議では、新型コロナの収束後を見据え、誘致に向けた取り組みを引き続き進めることで一致しました。

具体的には以下の2つ。

  1. 海外富裕層向けの高級ホテルの誘致
  2. 外国語による案内表示の充実――などに集中的に取り組む

View this post on Instagram

102カ国の旅を終えて、47都道府県の旅に出ています。 ・ こんなに日本にいて大丈夫なの?パスポート腐らない?とよく聞かれるのですが、半分東京で半分日本のどっかを転々とする生活をしているので、全然魂腐ってない。 ・ 非日常って目的地じゃなくて、スピードチェンジとか自分の認識範囲の拡大縮小のリズムとかが引き起こすものであって、遠いからラグジュアリーだから非日常ってわけでもないんだよね。 ・ ということでしばらく更新してなかったけど、日本の素晴らしい風景を気が向いたらアップしていきます◎ ・ #他拠点生活 #ワーケーション #workation #duallist #travel #nagano

A post shared by Working Traveler『旅する建築家』 (@umenakamio) on

GoToトラベルは推進

一方、感染者数は高止まりしており、観光振興には感染対策が重要になります。

菅官房長官は、政府の観光支援事業「GoToトラベル」について、

「感染対策と経済活動の再開の両立という基本方針に沿って、キャンペーンをうまく活用してもらいたい」と語っていました。

ネットの声

「余暇を楽しむか仕事をするかのいずれかにしなければ効率は悪くなる。オンオフはハッキリ分けるべき。」

「余暇を楽しみながら仕事する…って。結局、休暇取ったけど仕事しなさいよね…って言ってるよね。」

「マスコミもマスコミです。ワーケーションなんて、海外では通じませんよ。何で、日本は勝手に英語の造語を作るんですかね。」

Twitterでフォローしよう

pick up