
現代科学の粋をもってしても謎の部分が多い宇宙。
その中にブラックホールというものがありますが、それが地球に訪れた場合の動画が世界中で話題になっています。
ブラックホールについて
まずはブラックホールについての基礎知識を紹介します。
ブラックホールってどのようなものかイメージ出来ますか?
宇宙に空いてる巨大な穴のイメージもありますが・・・、実はとても重たい天体なんです。
ニュートン力学で習った万有引力の法則は、互いの質量で近づきあう性質を持っていますが、ブラックホールは大質量であるため光すら脱出することができません。
ブラックホールの重力による影響で、ブラックホールの中では光は曲がります。
最近では、太陽の120億倍の大きさがあるブラックホールが発見されたとして話題にもなりました。
従来の理論をぶち壊す発見だったようで、研究者たちもこんわくしているんだとか!
また、ブラックホールに人間がもし入った場合、重力により一瞬で消滅するのではなく、立体的なホログラムとなってブラックホールに保存される仮説まであります。
そして、ホログラムとなった人間は質量がなくなり、人間の情報が保存されたままブラックホールが蒸発することでその外部に出ることが出来るというおまけつきです。
地球がブラックホールに飲み込まれたら・・・
これはロシアの研究者が、理論に基づいて作成されたものです。
いきなり現れたブラックホール、きれいな光景が少し続いた後突如光に包まれてしまいます。
これが人生最後の光景となるとはかないですね。
ネットの反応
・地球の終わりが見えた
・ブラックホールの中二病さはめっちゃあるわww
・映画みたいだわ、すごいな
・こんな単純に終わっちゃうんだね、すごいねブラックホールは
・宇宙はロマンだなー
・これだと家族に最後の電話する前に終わっちゃうな、確かにはかないな~
まだまだ謎が多いブラックホールをはじめとした宇宙。
謎を解明し、私たちに更なる知的好奇心を与えてくれるに違いありません。
関連記事
シンガポールに車の自販機が出現し観光名所に!!フェラーリが自販機で売られてるwww