
『世界の果てまでイッテQ!』の加熱するヤラセ騒動。
番組司会のウッチャンこと内村光良がついにコメント!!
「信じてます・・・」事態の真相やいかに……。

Contents
『イッテQ!』のヤラセ騒動に内村光良がついにコメント!!
<出典:NEWS まとめもりー>
2018年5月20日に放送されたバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』の「ラオスin橋祭り」という企画。
実はヤラセであったと『週刊文春』が報道したことで話題となった一件で
同番組の司会を務めるウッチャンナンチャン・内村光良さんがヤラセ報道についてコメントしました。
・『FLASH』の突撃取材に答えた内村光良「信じてる」
<出典:NEWS まとめもりー>
人気番組『イッテQ!』に疑惑が向けられ、その存続も危ぶまれる中
『週刊FLSH』記者の突撃取材を受けた内村光良さんは神妙な面持ちで
「スタッフや、共演者を信用していますよ。それしかないです」
とコメントしました。
連日の盛大なヤラセ報道には内村さん以外にも多くの芸能人が反応しています。
ナインティナイン・岡村隆史さんは「ほじくらないほうが夢がある」と番組を擁護。
梅沢富美男さんも「ヤラセじゃないバラエティ番組はない」と擁護する発言。
ダウンタウン・松本人志さんは「宮川大輔がかわいそう。ラオスの気持ちを考えたら腹立つのもわかる」とコメントしました。
芸能界全体の番組構成にも関わる今回の騒動はかなり尾を引くことになりそうです。

現地取材コーディネート会社「でっち上げはない。しかし語弊があった」
<出典:NEWS まとめもりー>
『イッテQ!』ヤラセ問題ですが11月8日の文春によるスクープ後、すぐに日本テレビは弁明。
「祭りをでっち上げたということはない」としてヤラセを否定しているものの
現地の取材コーディネート会社は
「橋祭り自体をでっち上げたということはありません。たしかに、毎年盛大にやっているお祭りという表現に語弊があったのは事実です。」
として”語弊”があったことを認めました。
<出典:NEWS まとめもりー>
一方でラオスは今回のヤラセ問題を重く見ており
「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」
として、そもそも「作り上げた祭りでなければ許可しなかった」と真っ向から対立。
事態は収束に向かうどころか、ラオスと日本の間に溝を作る形に。
これは……『イッテQ!』年内終了の線も見えてきました。

ネットの反応
無難なようで余計な一言だと思うわ
嘘が次々バレた場合ごめんなさいでは済まなくなる、結果打ち切り
信じてます?
事なかれ主義極まりないな
怒りの降板じゃなかったのかよ
誰が信じてるか信じてないかなんて聞いてないんだよなぁ
出演者の内村光良に聞いたところで同様の答えしかできないでしょうね……。
争点は橋祭りが「毎年盛大に行われていた」という部分でしょうか。
ここを故意に演出したのか、単純に間違えたのか。
何より故意であれ、何であれラオスが許してくれるかどうか……。