新しいパスポートが本人確認書類に使えないってかなりまずいのでは?!

2020年2月から導入が始まった日本の新パスポート。

しかし、本人確認書類として使えないとする企業やサービスが現れているのです。

新パスポートから住所記入欄がなくなるというのがその理由だということですが…真相は。

住所は自筆であることが…

新パスポートは2月4日から発給受理を始めました。

この新パスポートを、本人確認書類として使えない、とするサービスが複数現れているのです。

4月上旬時点で、JR西日本の「SMART ICOCA」やローソンのクレジットカード「ローソンPontaプラス」、JR東日本の「ビューカード」などがそうです。

新パスポートの特徴について、J-CASTニュースは3月22日に外務省領事局旅券課に取材を行っています。

https://twitter.com/Coco_no_1616/status/1248264687700938752

新パスポートでは確かに住所などを記入する所持人記入欄は廃止されています。

その理由は「パスポートはもともと住所は自筆であり、居住地を公に証明するものではないため」というものでした。

JR西日本も本人確認書類から新パスポートを外した理由については「所持人記入欄が廃止されたため」と取材に答えています。

銀行の見解は

銀行の場合どうかというと、既に楽天銀行は所持人記入欄がなくなったことを理由に、本人確認書類としては使えないとサイトにて案内しています。

メガバンク3行(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行)では4月6日時点で、新パスポートの取り扱いについてネット上での告知は見られません。

聞いてみると…

三井住友銀行に4月2日に取材を行うと、新パスポートについては現在それだけでは本人確認書類とならず、住所を証明できるものが必要とのことでした。

現状は業界団体の全国銀行協会と監督官庁の金融庁との間で新パスポートの取り扱いを協議中ということで、当面この扱いを続けると答えています。

ネットの反応

「自分は持病により無免許ですが、マイナンバーは身分証としてまだまだ拒否されている現状です。」

「住所が記載されていようがいまいが、顔写真が付いていて公的機関が正式な手続きのもと発給しているのに身分証にならない意味がわからない。」

「保険証は、協会けんぽは住所は自分で記入しますが、市町村国保は、元から記載があるので、保険証一律ダメと言うのもね…。」

Twitterでフォローしよう

pick up