×

美容師稼業も大変…一番気を使うのは薄毛の人!

美容師稼業も大変…一番気を使うのは薄毛の人!

美容師1,000人に聞いた!薄毛になりやすい人の特徴って?。

「薄毛」が気になり始めた人は参考になるかもしれませんね。

どういう人に注意したい?

細く柔らかい髪質を持つ人は特に注意したほうがよさそうです。

また、「薄毛対策はいつからするべきだと思いますか?」と質問したところ、

「薄毛に対して何の不安もないうち」(52.4%)といった回答が半数以上を占めました。

「薄毛が気になり始めてから」(40.3%)という回答と合わせると、9割を超える方が自覚してからでは遅いと感じています。

「薄毛に関してつむじとおでこどちらから感じることが多いですか?」と質問したところ、「つむじ」(62.5%)といった回答が多い結果となりました。

次に、「薄毛にとってよくないのはパーマとブリーチのどちらですか?」と質問したところ、

「パーマ」(51.0%)が多いものの、「ブリーチ」(49.0%)とほぼ同数の結果だったのです。

薄毛年齢は?

また、「薄毛と感じる人で最も年齢の低い方は何歳でしたか?」と質問したところ、

「15歳~18歳」(12.3%)
「19歳~21歳」(23.5%)
「22歳~23歳」(30.1%)
「24歳~26歳」(34.1%)

年齢を重ねるごとに増加傾向にあるのがわかります。

しかし、オシャレを楽しみたい若い世代であってもパーマやブリーチ等、頭皮にとって刺激が強いものは将来の薄毛につながりそうです。

美容師も気を使う

ここで「薄毛を担当する美容師の本音」がおもしろいので紹介しておきます。

薄毛のお客様の対応に戸惑ったエピソードを教えてください

  • シャンプーに気を遣う(長野県/30代/男性)
  • 「おれ、ハゲてる?」と感想を求められる(東京都/40代/男性)
  • アレンジしにくい髪形を依頼されてしまった時(東京都/40代/男性)

さりげなく薄毛を伝える場合、どのように伝えますか?

  • このままでは薄毛になりかねないというような伝え方をする(宮城県/20代/男性)
  • さりげなく薄毛に効果のありそうな商品をすすめてみる(広島県/30代/男性)
  • あえて伝えません(奈良県/50代/男性)

薄毛疑惑の人の髪の毛を触る時に意識することを教えてください

  • あまり引っ張り過ぎないようにする(福岡県/30代/男性)
  • なるべく優しく、問題の箇所を触れないように(神奈川県/30代/男性)
  • シャンプーの時ゴシゴシし過ぎない(福岡県/40代/男性)

美容師自身の薄毛対策について質問したところ、下記のコメントが挙がりました。

  • 育毛剤の使用とマッサージ(東京都/40代/男性)
  • 規則正しい生活を送る(東京都/30代/男性)
  • 頭皮マッサージと育毛剤の使用(東京都/40代/男性)
  • ストレスをため込まないようにする(大阪府/20代/男性)

ネットの声

「薄毛の客の対応って顔見知りじゃなかったらほんと大変だと思う。」

「客商売とはいえ無理ゲーみたいなところもありそうだね」

「やっぱり髪の毛の話題に触れないようにしなくちゃいけないんだろね。というか紙には触ってるけどね」