
アウトドア人気が高まっています。車中泊人気がそれに拍車をかけているといっていいでしょう。
現在、90年代以来のアウトドアブームが到来していると言われています。
Contents
アウトドアの王道といえばキャンプ!
人気はやはりキャンプです。
『オートキャンプ白書2019年』(一般社団法人日本オートキャンプ協会)によれば、昨年1年間のオートキャンプの参加人口が前年より10万人も増えたということです。
参加者の合計人口は850万人を記録。
2012年の720万人に対して6年連続で増え続けているのです。
10月はキャンプにぴったりの季節・秋が来た!ということで、雨、防寒、ケガの対策など、オススメしたいキャンプでのお役立ちモノを紹介します。
チャムス:淹れ立てのコーヒーをおいしく
淹れたてのコーヒーが手軽に作れてそのまま保温。
キャンプで飲む淹れたてのコーヒーは、不思議とおいしく感じるものです。
キャンプ飯のシメにも飲みたい、川辺に座って飲むのもいいものです。
早朝にテントからのっそりと出て、スッキリ澄んだ空気を味わいながら飲むのも最高です。
コンパクトなミルを使って豆を挽いてドリップ。
そして多めに作って、保温力のあるステンレスボトルに入れておくと、飲みたいときにもすぐに飲めるのでオススメなのです。
人気のチャムスなら、コーヒーポットからドリッパーまですべて揃うのでお買い得。
チャムスきたぁ💕💕💕
かわいすぎる✨✨✨
チャムスハードケースに
コーヒーグッズを詰めて
キャンプに持ってくの(*'▽'*) pic.twitter.com/coUi6hQDhN— じゅん (@tukedume) September 13, 2017
レトロなデザインのステンレス製ケトルは、もちろん直火OKですよ。
かわいいステンレスボトルは保温性に優れ、日常でも活躍すること間違いナシ。
ドリッパーはさりげなく、ブランドマスコットのブービーバードの足形にデザイン。
粋な工夫がキャンパー心をくすぐります!
いつでもどこでも、おいしいコーヒーが飲めるコンパクトなミル。
持ち運びやすいサイズ感が便利です。
チャムス:価格
コーヒーポット ¥3800(税抜)
ステンレスボトル(550mL) ¥3000(税抜)
ドリッパー ¥2200(税抜)
コーヒーミル ¥1500(税抜)
問:チャムス表参道店 03-6418-4834
コロンビア:リバーシブルブルゾン
一度で二度おいしいお得度が自慢のリバーシブルブルゾン。
コーディネートに合わせてチェンジするのもいいでしょう。
キャンプは自然の中で過ごすのが醍醐味。
街中よりも寒いので注意が必要です。
山の天気は変わりやすく、急に雨が…なんてことも。
特に秋は日中は暑くても、日が暮れると対策しないとかなり冷えます。
モコモコのあったかフリースと防風・撥水・速乾性能に優れた高機能素材オムニシールドを採用したリバーシブルブルゾンを一着もっていれば安心。
ファッション姓にも優れています。
スポーティで動きやすく、天候が変化しやすいキャンプに重宝しますよ。
A面はモコモコのフリース。
毛足が長めのフリースは暖かくて肌触りも最高。
トレンド素材なので街着でもおしゃれ。
日差しのある昼間は乾いた肌触りのイエロー面を内側にして快適に。
フリースブルゾンとしておしゃれキャンパーをアピールしましょう!
B面は雨風に強く風合いも◎。
こちらは雨や汚れを効果的に弾くオムニシールド生地。速乾性に優れているのも心強いです。
冷え込む夜はモコモコのフリース面を内側にして暖かく。
風の強いときや、急に雨が降り始めたときもオムニシールドがしっかりガードしてくれます。
コロンビア スロータースロープジャケット:価格
コロンビア スロータースロープジャケット ¥18000(税抜)
問:コロンビアスポーツウェアジャパン 0120-193-803
メレル:雨に強い!岩場もガンガン走破する快適ブーツ
ブラウンのヒモと赤いヒモが付属しています。
気分で付け替えられるのが嬉しいポイント!
キャンプ場はデコボコした足場が多く、アウトドア用のシューズで行くのがベターです。
石が多かったり、土や芝生で滑りやすかったり…普段のシューズで行ってしまうと後悔しますよ。
汚れや劣化も気になりますからね。
そうなると、アッパーに防水・耐久性に優れたフルグレインレザーを採用したメレルの新作ブーツが重宝するのです。
チャムスきたぁ💕💕💕
かわいすぎる✨✨✨
チャムスハードケースに
コーヒーグッズを詰めて
キャンプに持ってくの(*'▽'*) pic.twitter.com/coUi6hQDhN— じゅん (@tukedume) September 13, 2017
アウトドアファンに人気の高いメレル。
アウトドアウエアに映えるデザインもさることながら、本格的な機能が支持されています。
ビブラム社製メガグリップアウトソールを採用。
デコボコが多いキャンプ場や、濡れた岩場、荒れた山道でも気にせずに歩けちゃいます。
フィールドでの安全で快適な歩行をサポートしてくれますよ!
メレル オンタリオ ミッド ウォータープルーフ:価格
メレル オンタリオ ミッド ウォータープルーフ ¥20000(税抜)
問:丸紅フットウェア 03-3665-1789
タスマニアンタイガー:ポーチ
丈夫さが特徴のコーデュラナイロン素材。
災害時に中身を守ってくれるでしょう。
コーデュラナイロンを使用した、ミリタリー仕様のタクティカルポーチなのです。
キャンプではほとんどの場合、自宅から離れた場所に出かけます。
人気の少ない自然の中で寝泊まりするので、万一の場合の対策もきちんとして行きましょう。
家族や仲間と楽しい思い出を作るためにも、準備は大切です。
本格派ミリタリーブランドなので、実戦ノウハウが詰まっていますよ。
細々したギアや、ファーストエイドキットを収納するのに最適な大きさと仕切り。
どこにでも持ち運べる絶妙な携帯性。
ポーチ背面にあるスナップボタン付きストラップを使うことで、バックパックのショルダーストラップなどに取り付けることもできます。
これなら緊急時に必要なものがすぐに出せます。
荷物に紛れることもないので、便利ですよ。
これひとつ持って行けば安心して過ごせるでしょう。
タスマニアンタイガー(ポーチ):価格

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
問:トランパーズ 03-5380-8306
ネットの声
「キャンプは不便を楽しむものなので、荷物は必要最小限にしたい。そのためにも持っていく一つ一つが多機能なものを選びたいね」
「やっぱりキャンプは少数精鋭主義がいい。その分高くなるけど長い目で見れば安い!」
「小物入れみたいなのはとても重宝すると思う。個人的にはおいしいコーヒーが飲めればそれだけで○」
どれも初心者からベテランまでオススメの優秀ギアです。
キャンプで活用して、より快適により安全に楽しんでくださいね!