×

岩手県はこのまま感染者ゼロでゴール!?

岩手県はこのまま感染者ゼロでゴール!?

《新型コロナ》感染者ゼロの岩手県、ひと桁の鳥取県に見る「共通点」

世界中で感染者が160万人を超え(10日集計)、猛威をふるい続けている新型コロナウイルス。

いまだに感染者が確認されていない岩手県

4月10日に鳥取県、前日の9日に島根県に感染者が出てしまいました。

岩手県を含めてこの3県は、3月30日に富山、31日に山形で初の感染者が確認されて以降、感染ゼロ県として頑張ってきたのです。

一体、ほかの県と何が違うのか?

ともにコロナに抵抗し続けてきた岩手・鳥取・島根3県在住の150人にアンケートを実施し、コロナ“レア”県の実態に迫ってみました。

まずは「一般生活の中で何らかの自粛をしているか」という質問。

3県とも9割の人が、自粛を心がけてきたという結果です。

「自分ができることをやるしかないと思う」(岩手・29歳女性)
「個人個人が自覚を持って行動すべきだと思う」(鳥取・49歳女性)
「できる限りの予防はしたい」(島根・64歳男性)

と、感染しないためには、まずは自分が率先して…、という意見が多かったのです。

中には、「大げさに騒ぎすぎ。危機感は特にありません」(鳥取・59歳男性)という声もありました。

東京などと違って感染者がゼロでも警戒を怠らなかったのはさすがです。

県民感染第一号になりたくない

そして核心となる「感染者がゼロもしくは少ないのはなぜ?」と聞くと、

「そもそも国内外からの人の移動が少ない」(岩手・43歳男性)
「有名企業もなければ、砂丘以外人気の場所がないから人が来ない」(鳥取・64歳男性)

なんて自虐的なコメントもありました。

https://twitter.com/stars0827/status/1255996161661394944

「人口がもともと少なく密度も低いので、濃厚接触しにくい」(島根・47歳男性)

県民性博士として知られる矢野新一さんに話を聞いてみた。

「3県の県民性にはいろいろな共通点があります。まじめで勤勉で保守的で排他的。このような“気質”が感染予防のいい方向に向いているのではないでしょうか」

コロナ レア県 対策の“最前線”に直撃!

岩手県医療政策室

「ほかの県と変わったことはあまりやっていないと思いますけども、緊急事態宣言が出るまでは、発生県から来る際には岩手県に来ても2週間程度、例えば夜の外出ですとか、週末のイベントの参加などは控えてほしいということは常々お願いしていました。」

鳥取県健康政策課

「手洗いや“3密”を避けるなど、ほかの県と同じことを県民のみなさんにお願いしているということで、特別なことをしている、ということはないです。その中で、発症者がいないというのは、なぜなんでしょうか……。難しいですね。」

岩手県は最後の希望になるか…がんばってほしいですね。