
ビートたけし(73)が18歳年下のA子さんと再婚したことが7日分かりました。
取材では、この日までに都内の区役所に婚姻届を提出しているとのことです。
昨年5月に長く別居していた前夫人の幹子さん(68)と離婚が成立。
A子さんとは8年前から交際してきました。
連日の不倫報道から考えると、なんか複雑な気分ではありますね
— フリーザ (@gogofitboy) February 8, 2020
【画像】ビートたけしの再婚相手A子は横井喜代子!銀座の元ホステスで社長令嬢?! - メルライフ https://t.co/Fc1xu5i5Ct @より#ビートたけし #北野武
現在ではマネジメント業務も任せており、公私両面のパートナーとなったのです。
個人会社設立から
たけしが大きな決断を下しました。
A子さんとは8年前から交際。
2015年には個人会社「T.Nゴン」を2人が中心となって設立しています。
18年に所属事務所「オフィス北野(現TAP)」を退社してからは、A子さんがたけしのマネジメントを担っていたのです。
芸能界の中でも高齢結婚
芸能界の歴史でも最高齢クラスの結婚となります。
昭和では俳優の上原謙さんが66歳で結婚、平成ではタレント加藤茶(76)が68歳で再婚したことが有名ですが、たけしの73歳はそれをも上回る年齢です。
スポーツ界では、ソフトバンクホークスの王貞治会長(79)が18年に78歳で再婚していますね。
ともに「世界のキタノ」「世界の王」と呼ばれ日本を代表する人物。
強烈な個性を放ってきた2人は、年を重ねても自分らしい生き方を貫いているのです。
著書でも題材に
著書でA子さんとの生活を「食事にも気を使ってくれるし、最近なんか、朝起きりゃ、寝たまんまパンツをはかせてくれて“はい、いってらっしゃい”みたいな感じ」と明かしています。
さらに18年の著書「ビートたけしのオンナ論」で、A子さんを「オネーチャン」の表記で登場させています。
また「自宅に帰らないんじゃなくて、要は居心地のいいほうに帰っているんだ。それがたまたまオネーチャンの家ってだけでね」と同居している理由を明かしていたのです。
ネットの反応
「女遊びも芸のうちなんて女性を下に見た時代の遺物の様な方ですね。最近、何を話しているのか分からないから字幕入れて欲しいです。」
「これでたけしの財産権利関係すべてこの女性のものに、、。たかじんさんと同じ末路ですね。」
「公私のパートナーとかきれいにまとめているんだけど、8年間不倫を続けた結果の略奪婚だろう。」
いろいろ言われています。たけしに言わせたら「オレの人生だから好きなように生きる」といったところでしょうか。
しかし、これだけ不倫を重ねても叩かれないのは大御所はやっぱり違うのでしょうか。