
今やコミュニケーションツールの代表格になっているLINE。
友好関係の広い芸能人も使っているのかと思いきや、
芸人の出川哲郎は「絶対やらない」そう。その驚きの理由に共感者が続出…

Contents
出川がLINEをかたくなにやらない理由…
何かと便利なLINEですが、こんなに普及していても使いたくないという人がいるようです。
そんな「使いたくない」派なのが芸人の出川哲郎さん。なんだか意外ですよね!
先日放送された『ナカイの窓』で出川哲朗さんが語った「LINEをやらない理由」が共感を呼んでいるのです。
普段からプライベートでも出川さんと親交の深い、ロッチの中岡さん。
野球観戦を機会に親交を深めたというふたりですが、中岡さんはLINEをかたくなにやらない出川さんに不満続出。
「写真や動画も送りやすいですしやってほしい」と出川さんに懇願しているそうなのですが、出川さんは一向にLINEをやりたがらない様子。
スタジオからは「えー」と疑問の声があがったが、出川は「スマホは持ってる。でも俺はLINEはやらない」と断言。

「LINEをやると、番組でグループLINEをやるようになって、そのグループで必ず『おやすみ』とか夜にやり合うようになる」からだそう!
「みんなで『おやすみ』を送り忘れるといじめられるの!だから俺はやらないの! 俺、いじめられたくないもん」
他の番組の罰ゲームで「LINEをやれ」と言われても断固として拒否する出川さん。
今回の出川さんの発言について、スタジオからは「53歳のおっさんはいじめられません!」と笑いながらツッコミが入っていましたが、ネット民からは出川に共感する声が続出。
・わかるわー。「おやすみ」とか「おはよう」言わないだけでなんか空気悪くなるし
・出川みたいにLINEなんぞに縛られない生き方が最高にロックでいい
・いじめられたくないからLINEやらないって出川かわいい
・出川にツッコミいれてる中居もLINEやってないんだよなぁ...

LINEグループ内でのやりとりは余計に気を遣ってしまうかもしれません。
何事もみんながやっているからやるというというよりは、出川さんのように自分のポリシーや考えを持って行動することも大事ですね。
関連記事
【腹筋崩壊】やってしまった…!笑えるLINEの誤送信10選!