
有名画家のバンクシー作「赤い風船に手を伸ばす少女」が落札。
なぜかオークション終了後に即シュレッダー!?
無残な姿になった絵画に価値高騰!?
有名覆面画家のバンクシーのイラストがオークションへ
<出典:キニ速 気になる速報>
主にイギリスのロンドンで活動し、ゲリラ的に街中にグラフィックアートを残す
覆面画家のバンクシーの「赤い風船に手を伸ばす少女」がオークションにかけられ話題になりました。
この作品はバンクシーが2006年に一枚だけ描き上げたアクリルアートで
氏のもっとも有名な作品の一つでもあります。
有名だけにその落札予想価格は約25万ドル〜40万ドルに及ぶと言われていましたが
オークション開始後、価格は上乗せされてい最後は140万ドル(日本円にして1億5000万以上)で落札されました。
しかしこの直後、落札者やオークションの観衆に思いもよらぬ光景が映り込みます。
オークション落札後に即シュレッダー!?その理由とは
<出典:キニ速 気になる速報>
なんと、オークション終了後にバンクシーの「赤い風船に手を伸ばす少女」がシュレッダーにかけられてしまったのです。
どうやら額縁の下方にシュレッダーが搭載されており
誰かが遠隔操作か何かによって落札後に作動させたのではないかと言われています。
動画がこちら。
会場にいた皆さん騒然としてます……。
これはバンクシーが10年以上前から作品に仕込んだもので
氏のインスタグラムではこの光景を嬉々としてアップロードし
作品の額縁にシュレッダーを仕組む様子の動画を公開しました。
いったいなぜ?
独創的で奇抜なことで有名なバンクシーですがまた新たに伝説を作ってしまいました。
このシュレッダーにかけられた「赤い風船に手を伸ばす少女」の落札者は
作品が損傷したことで取りやめることもできるとのこと。
しかし今回の一件で価値がさらに高騰する可能性があると見ている人もいるようです。
バンクシーの意図したメッセージはなんだったのか?
単純に宣伝的な何かだったのか。謎を呼びますね……。
ネットの反応
コントみたいだけどこれが現代アートなの?
こいつに買わせたくないって嫌がらせだろ
どうみても故意以外ありえない
アートかどうかは知らんがロマンあるな
ここまで含めて作品だという話
意味がわからん
覆面画家として有名なバンクシーですが一杯食わされましたね。
作品をシュレッダーにかけてことで作品価値が落ちると思いきや
もしかすると高騰するかもしれないという、なんとも意味不明な事態です。
これら一連の流れを含めて作品なのか……現代アートはよくわかりませんねw