
中学生や高校生を中心に人気のあるインスタグラマー。
その影響力はカリスマともなればものすごいものになりますが、インスタグラムに載せるためだけの画像がひどすぎて話題に・・・。

インスタグラマーきどり?の行為がひどい
影響力を持ちたいという若者や、承認欲求が強くなりがちな若者にとって魅力的なインスタグラム。
注目されたい(「いいね!」がほしい)一心であげる人も一定数いると思われますが、その度が過ぎると炎上してしまいます。
例えば食べ物の話で言うと、名古屋のアイスクリーム屋「リトルベビードッグス (LITTLE BABY DOG’S)」。
見栄えがかわいく、SNS映えもすることから女子の間で人気となっておりお店は大反響のようです。
しかし、問題となっているのはその後で、このアイスクリームはあくまでもインスタグラムに載せる用で、写真を綺麗に収めた途端にそのアイスクリームをゴミ箱に捨てるというのです!
信じられませんが、その証拠画像で余計に悲しくなってしまいます・・・。

ネットの反応
・まあJKだし、今後気をつければいいんじゃないの?
・↑たとえJKだったとしても食べ物粗末にするのはよくないだろJK
・お店も売り上げ上がってるんだから文句は言えないだろうが、複雑そうだな
・育ちの悪さがうかがえる。かわいそうという目線でしか見れない
・どのメディアも広告はしてるんだけど、広告って見せないのがあくどい
・アメリカに売ってそうな甘さを持ってそうなアイスだな。日本人の舌にあうのかな?
ステマ投稿もひどくなっていた
一時期はやったステマ(ステルスマーケティングの略)ですが、その流れがインスタグラムにもきています。
・「このサプリ飲み始めたら体重が落ちた!」という投稿を色んなサプリ使って投稿しててうざいって思った
・「サイトに登録しただけでブランド物ゲットしたw」の投稿多すぎる
・モデルやタレントが一斉に同じ商品の告知しだして興ざめした
・いきなりフォローされたかと思えば、ステマ告知を手伝ってくださいってDMきて萎えた
最近では、簡単に稼げる副業関係やうさんくさいネットビジネスの投稿も目立っているようです。
美味しい話があったらその話をした人の周りで終わっているはずで、人づてで回ってくる話の9割は当てにならないと思って間違いないんですが、それに気づけないからこそステマは成り立っているんでしょうね・・・。
関連記事
