×

中国の不動産バブルが崩壊へ。

中国の不動産バブルが崩壊へ。

バブルとは、株や土地などの資産価格が、経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)から乖離して高騰すること。17世紀オランダのチューリップ・バブル、18世紀イギリスのサウスシー・バブル、20世紀日本のバブルなど歴史上、幾度も発生している。

配当や賃料などのインカムゲインではなく、資産の売却によるキャピタルゲインを狙った投機が過熱することが主な発生原因なので、明治初期のウサギバブルなど後世から見ると馬鹿げたものでも投機の対象になる。その際、当事者は投機ではなく投資と信じているといった特徴がある。

一度は経験したいと多くの者が願うが、大抵の場合、バブルが弾けた後遺症は水に流すことができず、焼け野原になるという残酷な真実が待ち構えている。

中国の不動産部門は34億人の住宅が作られており、中国経済の25%の規模を占めることからバブルでは?といわれて10年程が経ち、中国経済崩壊論などにつながってきたが、いよいよバブル崩壊が始まったといえるでしょう。

世界経済、日本経済への影響も計り知れません。