
夫が明らかに不倫してる……!!
そのあと妻はどんな態度で夫に接するべきか……。
提案された3つの行動に賛否両論の声が相次ぐ。
夫の不倫が発覚した時妻のとるべき行動とは
夫の行動やちょっとしたことに違和感を持てば
「もしかして浮気をしているんじゃ……?」と考えてしまう女性は多いと思います。
しかし夫の不審な変化に気づいた後、どういう行動をとればいいのか。
意見が別れると思います。
女性向けの匿名掲示板『ガールズちゃんねる』では
このことについてのトピックが話題になっています。
・夫が浮気…どんな態度で接するべきか
投稿者の女性は現在2児の母。
夫の浮気が発覚したためそれを問い詰めたところ
浮気を認めた上で「すでに別れた」と言われたそう。
子供がいるため離婚はできず、子育てや今後の生活のため様子を見ることにした投稿者。
しかし夫の浮気は現在も続いているようで、
投稿者の女性は「あわよくば上手くいかずに勝手に分けれてくれたら…」
と考えているとのこと。
複雑な状態の家庭。
夫の明らかに遅い帰宅や外泊といった行動に
妻はどのような対応をすればいいのか掲示板で意見を求めました。
提案された3つの行動に賛否両論
投稿者の女性は3つの意見を提案。
・「私は気づいているけど好きにしたら」
・「疑ってるよ」
・「信じてるよ」
この3つの選択肢で悩んでいるようで
どれを選べばいいか、どれを選べば夫が戻ってくるのか考えているという。
掲示板には様々なコメントが寄せられました。
「一番嫌がる事をした。お互いの親を巻き込んで話し合いをする、方針が決まるまでは一切子どもに会わせなかった。私を傷付けるとこうなるんですよ、というのを思い知らせた方がいい」
「今さらパートに出るとかいやだし離婚はしません 生活が成り立っていればよくないですか? そもそも離婚したら子どもが可哀想 片親育ちは就職でも結婚でもハンデになる」
「そんな奴と一緒にいて虚しくないの? 見下されてゴミ扱いされてるって事なのに腹立たないの?」
「何か行動を起こして旦那に離婚されるのが怖いのかな? でも黙認して何もしないのはやっぱり良くないと思う。奥さんから何も言われないと旦那は浮気が癖になって何度も同じこと繰り返すと聞くよ 少しずつ情報を集めて相手に慰謝料請求できるようにしておこう」
家庭や子供のことを考えると……難しいですね。
ネットの反応
疑われるのも信じてるって言われるのもウザいだろうね、浮気男からしたら。何も言わずにスルーされてたら、少しは焦るんじゃない?
その不倫相手と別れたとしても不倫しても離婚されないと分かったんですからまた別の相手と繰り返します
自分に自信を持って別れるのも一つの手ですよ。
不倫に気づいたらそれを許せるか…子供のことを考えたら難しいよね
信じるのは絶対ダメでしょw信じてたのに裏切られたから不倫されてるんじゃん
釘を刺したところで不倫を繰り返す奴は何度だったやるからね
やっぱり親を巻き込んで話し合いする方が相手も精神的にダメージ受けると思う。そこでもう一度チャンスを与えるか離婚するかは人次第かな
夫と二人なら即座に離婚した方がいいと思いますが、
子供がいる場合は教育的な面でも将来的な面でも不安になりますよね。
かと言って浮気を繰り返すのをただ黙って見ているもツライ……。