通勤時間が20分増加すると、給料が減ったのと同等レベルで満足度が低下することが判明!!
なんと通勤時間が20分増えると、人は給料が減ったと同じくらい満足度が減ることが、
イギリスの大学の研究で明らかになりました。
では満足度を増やすにはどうすればいいのでしょうか?
通勤時間が減ると満足度も減る?!
通勤時間が長ければ長いほどくたくたになってしまいますよね。
毎日満員電車で窮屈な思いをして、出勤するのに慣れてしまった人もいるかとは思いますが、
実は毎日の通勤時間が20分増えると、職場への満足度が年間賃金の19%減少と同程度に低下すると言うことが判明。
この研究は、イギリスの西イングランド大学(UWE)より発表されました。
イギリスでは過去20年間で、1日の平均通勤時間が48分から60分に増加したようです。
通勤時間に1時間ってかなり長いですよね。
労働者の中には、7人に1人が通勤時間に2時間かかる人もいるそうです!!
このような背景から、イギリスでは通勤が労働上の幸福度に与える影響を、5年かけて研究したそうです。
研究対象者はなんと2万6000人!
その結果、他の条件が同じでも通勤時間が1分増えるごとに仕事および余暇の満足度が低下し、緊張感により精神的健康が悪化することが判明したそうです。
通勤時間が楽しくて仕方がない!という人ってかなり珍しいと思います。やはり長ければ長いほど幸福度は下がるんですね。
では幸福度を下げないためにはどうすればよいのでしょうか?
幸福度を下げにくい通勤方法とは?!
幸福度を下げにくい通勤方法として、徒歩や自転車での通勤が挙げられます。
研究でも、徒歩や自転車は他の手段を使う人よりも余暇の満足度が低下しにくいとの結果が。
ほかにも、「バス通勤者は他と比べて通勤時間増加による悪影響を受けやすい」「男性より女性のほうが、通勤時間の増加で仕事の満足度が低下しやすい」といった傾向が確認されました。
電車やバスって時間通りに来ないこともあるし、何より人が多いですよね。
その分徒歩や自転車はストレスが減るのかもしれませんね。
また、長い通勤時間は、全体の生活満足度に大きな影響を与えないとの結果もでました。
これに対し研究者は「通勤時間の増加は人々が雇用や住居、家族の状況を改善するうえで発生するもので、その改善点が人生の満足度を高めるから」との見解を示しています。
なんだかストレスを感じる方や、満足感を得ていない方、それは通勤時間が問題かもしれません。
自分の通勤時間を見直してみて、長ければ引っ越してみるか家の近くに転職してみるのもありかもしれませんね。
コメントを送信