
夏に向けてdaietしなきゃー…でもパスタ食べたい…
そんなあなたに!!
パスタとの上手な付き合い方4つをご紹介★
Contents
今年こそは綺麗にビキニ
2018年、
暖かくなってきて、
ゴールデンウイークを迎え、
いよいよ夏本番まであと少し!
夏と言えば、
海☆
プール☆
花火☆
キャンプ☆
等々、楽しい事がたくさん!
今年こそは…
あの可愛い水着を着こなしたい!
浴衣美人になりたい!
引き締まった体で、足見せワンピを着たい!
そんな美意識高い系の女の子、必見!!
みんな大好きパスタを、
daiet中でも食べてOKだと論文が発表されました。
これさえ守れば大丈夫◎
daiet×パスタ上手な付き合い方
①パスタ量(麺量)は70gを意識して
乾麺パスタ100gをゆでると、なんと240gにまでなるんです。
これを白米で置き換えると、どんぶり1杯と同等に。
これは危険!!
普段よりも少し少な目に。いつもの7割程度を意識してくださいね。
外食では、一番小さいサイズの注文は絶対です。
②良質なオイルを味方にして
パスタが太る原因は糖質。
最近よくTVでも特集されていますが、
『血糖値の急上昇』
が原因なんですね。
これを少しでも助けるのがオイル。
茹でたパスタにオイルをコーティングすることで、食後の血糖値の上昇・低下が緩やかになると報告されているんです。
更に嬉しい事に、腹持ちが良くなる・間食を防ぐ効果もある事も発覚。
上質なオリーブオイルorアボカドオイルを常備しましょう。
③冷静パスタを選ぶ
これは、太りにくいでんぷん
「レジスタントスターチ」
という栄養素に注目。
ゆでたパスタをしっかり冷やすと、「レジスタントスターチ」というでんぷんが増え、ダイエットに効果的だと報告されています。
このでんぷんは、消化吸収されにくく、カロリーになりにくいのが特徴。
すごい!すご過ぎます!!
ゼロカロリーってこと?w
そして、食物繊維のような性質もあり、小腸で消化吸収せずにに大腸の掃除をしてくれるのだとか。
④断然、糖質オフ乾麺を選んで
最近CMでも見かけます、なんと糖質オフのパスタ麺なんてあるんですね。
大手食品メーカーから出ているだけあり、味の保証はもちろん◎
普段買っているパスタ麺を買い替えるだけ!
どうしてもお腹いっぱいパスタで満たしたいってときは、自然と糖質オフ&カロリーオフができる優秀食品です。
いかがでしょうか?
我慢することはほぼなく、
ダイエット中の辛いストレスの味方になってくれそうですよね。
今から少しずつ体を意識して、
今年は最高の夏にしましょう!